いよいよはじまるよみうり大会に向け、4年生、3年生で挑んだ練習試合。
この日気温は30℃超えの真夏日と選手たちには厳しいコンディション。
果たして勝敗はいかに!
初回、先発の3年生左腕が相手先頭打者にヒットを許すも、その後を抑える好投を見せると守備でもファーストの4年生がガッツあふれるダイビングキャッチをするなどしてチームを盛り上げます。
4年生R選手、ナイスプレー!!
その裏、相手チームの守りも堅く、お互いロースコアの展開が続きますが、3回裏試合が動きます。
先頭でキャプテンが出塁すると、すぐさま盗塁を決めて無死3塁のチャンスでバッターは4番。
高めの内角球を逃さず一振り、打球は空高く舞い上がりあわやホームランかというタイムリーツーベース!!
続く5番の3年生もピッチャーのグローブをはじき飛ばす強烈なヒットで得点をあげます。
その後も四球を挟み無死満塁のチャンスで打席には初回の守備でガッツ溢れる好プレーをみせた4年生R選手!!
期待が高まる中、初球を迷わず強振するとボールは三遊間を抜ける2点タイムリーベース!!
この回、一気に6点を奪い、試合を決めました!
投げては、3年生2人の継投でヒット1本も許さないナイスピッチング!!
終わってみれば打っては11得点。守っては3回以降は無失点のナイスゲームでした。
ここ最近は試合に出てるメンバーだけでなく、ベンチにいるメンバーからも大きな声援が響き渡りました!選手同士の声掛けにも変化が出てきました。
仲間が良いプレーをしたら褒めて盛り上げたり、ピッチャーが苦しい場面ではマウンドへ行って声をかけるなど、自分のことではなく、仲間のため、チームのための働きかけができるようになってきました。
これは春の浦安大会ではみられなかったチームの強さだと確信してます!
いよいよ今週末からはよみうり大会がはじまります。この調子で絶対に優勝するぞー!!
ホワイトイーグルスの皆様ありがとうございました。