123TOTAL
鷺沼マリーンズ0044
新浦安ドリームスター213x15
第二試合は3年生以下の3イニング制のミニゲーム。
4年生がベンチサポートする中、スタメンには2年生2人も名を連ね、
3年生に追いつけ追い越せで試合に挑みます!
 
先発は3年生右腕。初回、四球とパスボールも絡み、
3塁まで許すも味方守備にも助けられ無失点で流れを作ります。
 
その裏、2番バッターがツーベスを放ちチャンスを作ると
続く3番が内野ゴロでつなぎ先制点を奪います。
 
2回からは抜群のコントロールを誇る3年生右腕がマウンドへ。
この日も緩急つけたピッチングが光り、
わずか10球で3者凡退におさえ、その裏の攻撃に勢いをつけます。
 
打線は1死2塁のチャンスで8番がレフト前タイムリーを放つと、後続も四球、安打を重ねます。
2死2塁のチャンスでは代打に俊足の2年生左バッターが登場し内野安打で追加点を奪います。
後く代打のキャプテンも冷静に四球で出塁すると、
1年生からチームに所属している2年生バッターが代打出場。
ストライク球をしっかりと振りぬき、内野安打で追加点!
2年生の活躍がチームへ更なる勢いをつけます!!
 
攻撃は続き、3年生1番バッターがツーベースで出塁すると
1年生が代走で嬉しい初出場を果たします。
続く2死2塁の場面で前の打席でツーベースを放った3年生バッターが打席へ入ると、
この試合で1番の歓声が湧きました。
打球はとてつもない角度であっという間にライト後方の校舎へ激突
特大の140m弾(推定70m笑)、看板直撃のようなホームランで試合を決めました。
 
3年生が試合を作りましたが、2年生の活躍がとても光った試合で
貴重な経験を積むことができました。
1年生も一生懸命に走りました!
4年生が間近で見守るなか、自分たちの成長した姿を見せることができたと思います。
4年生との活動も本当に残りあとわずか!次戦も絶対に勝つぞー!
 
鷺沼マリーンズの皆様、
第二試合もありがとうございました!