ルーキートーナメント大会3位の実花レジェンドさんとの練習試合。
翌週にキッズリーグ決勝トーナメントの準決勝を控えており、気合が入ります。
初回、ドリスタの攻撃。打撃好調の先頭打者がライトへ2塁打を放ちチームに勢いをつけます。
その後、3番の2塁打や得意の走塁を絡め4点を先制します。
こちらの先発は3年左腕。四死球はありましたが、堅い守備もあり相手に得点を与えません。
2回の攻撃も勢いそのままに3番のヒットなどで5点を奪取します。
このままドリスタのペースで試合が進むかと思われましたが、さすが強豪チーム。
相手投手の緩急を使ったピッチングに3回4回と追加点が入りません。
こちらは4人で継投しますが、3回に3点を奪われ徐々に相手のペースになってしまいます。
4回、相手のチャンスの場面でこの嫌な流れを止めたのが3塁手でした。
強烈なライナーを見事キャッチし、飛び出していたランナーもアウトにし
ダブルプレーで流れをこちらに引き寄せました。
最終回、先程ファインプレーをした2番のヒットなどで待望の追加点をあげ、
良い形で試合を終えることができました。
相手チームの牽制のうまさや緩急を使ったピッチング、バッティングの良さなど
学べるところが多い試合になりました。
実花レジェンドの皆様、練習試合ありがとうございました。